ブログエンジンを入れたかったのだが、いろいろ他にもやることがあり後回しになっていた。いろいろ検討した結果、使い易そうなWordpressに決定!
いろいろ手を入れていきたいけど、いったいどこまではまれるのか??と思う今日このごろ。。
しばらくはデフォルトのままかもね。
音楽コミュニティサイトという位置づけだけど、350カテゴリ、200万曲に及ぶ楽曲を無料でフル配信するという、とてもステキなサービスを提供してくれている。
自分のプレイリストを作れば、お気に入りの音楽を聴くこともできるし、好みのアーティストの楽曲を自動選曲してくれる"play favorite artist radio"という機能もある。
http://www.finetune.com/
Googleマップを使い、お絵かき感覚で、自分だけの地図を作成し、公開できる「マイマップ」という機能が4月からスタートしている。
http://googlejapan.blogspot.com/2007/04/google.html
http://maps.google.co.jp/maps
Google Mapは、いろいろ遊べて楽しい!んだけど、細かいことまで本格的にやろうとすると、Google map API http://www.google.co.jp/apis/maps/documentation/ とにらめっこしながらJavaScriptでコードを書くしかなかった。時間もなく、はまってしまいそうでやばかったので様子見だったけど、こいつが出てきたので、ずいぶんと簡単にマイ地図が作れるようになってうれしい。
昨年の12/24の日記に書いたマウストーク(光学マウスとSkypeフォンが一体化したデバイス)が故障した。
Skypeで電話会議を数日やったりして酷使?したからかどうかは不明だが、使えないのはいろいろ不都合なので、ソニースタイル・カスタマーセンターというところに電話をかけて対応してもらった。