9.11 in 石巻 9/11の記録

2011年10月3日月曜日 Rio MURASHIMA 0 Comments

9/11 ホテルに帰り、翌朝の(というか時間的には当日朝の)準備をいろいろやっていたら、あっという間に午前2時を回ってしまい、いい加減寝ないと持たないなと思いつつ午前3時頃に就寝。
午前7時起床、部屋のテレビでNHKおはよう日本を横目に見ながら身支度をしていると、番組では3.11から半年を迎えた石巻からの生中継映像が。改めてテレビを見ると、我々がライブ配信する現場の近くにある小高い丘(日和山公園)の上で三宅アナが喋っていて、眼下には我々の配信場所が丸見え状態に。今日は度々現地からの生中継が行われるらしい。実は現地は電気も水もトイレもない場所で、近くにある石ノ森萬画館も津波による被害で破壊され休館しているため、トイレに行くのにも、車で石巻駅前まで行かなければならない。昨日は時間もなくて、そのへんで用を足していたが、NHKのカメラを通して全国から見られているとなると、そういうわけにもいかない。

午前8時、FJTHオフィスに河合さん、讃井さん、村嶋の3名が集合。荷物をまとめ、車2台に分乗し石巻へ。9時半過ぎ、現地に到着し、取材のため石巻市内の実家に泊っていた三春さんと合流。会場では午前6時頃からアートパフォーマンスの準備が進められていて、早朝から取材を行った三春さんによると、NHKのTV中継が行われる日和山公園にはカメラが10台ぐらい設置され大勢のスタッフが詰めているという。他にも国内外のメディアが取材のため、会場周辺に詰めかけていている様子。
この日は朝からあいにくの小雨模様となったが、前日のリハーサルで確認した段取りを踏まえてテントを設営し、幸いにも雨に濡れることなく機材や電源などを準備できた。
ところが準備の途中で想定外のPPT(ポンポントラブル)が村嶋を直撃! もうどうにも我慢ができない状態となったものの、NHKのカメラが見ている所でお尻を見せてしゃがみ込むわけにもいかず、準備でバタバタしている河合さんに無理を言って、トイレのある石巻駅前まで車で連れて行ってもらうことに。「こういう時は体調管理も大事ですよ!」とのご指導を河合さんから頂き、結構凹む。(涙)
想定外のトラブルで30分近く時間をロスするも、お昼からはテストを兼ねたUstreamの配信を開始。しかしPPTは相変わらずで飲食もままならず、体力的には相当厳しい状態に(ゲロゲロ)。


懸念された電波状況も当初は比較的安定していたが、午後2時過ぎのアートパフォーマンス開始からしばらく経ったところで、急にネットワークのパフォーマンスが低下。現地でのe-mobileの利用者が増えたのか、モバイルルータの不調なのか、原因は不明だが、急遽、回線をFOMAに切り替え、配信クオリティを300kbps程度に落として配信を続行。想定内のトラブルではあるが、やはりモバイル環境での配信は不確定要素が多くハラハラの連続で精神的にもよくない。



その後e-mobileの接続が安定し回復はしたものの、今度は有田会場のほうが相当テンパッているみたいで、Skypeでの接続ができない状態に。電話での連絡もままならない様子なので、この時点でSkypeによる有田との交信は断念し、携帯電話でやり取りしながらのUstreamによる一方的な配信に変更。(まぁこれも想定内)
午後7時、会場が幻想的なキャンドルアートに包まれる中、アートディレクターの大志さんを配信ブースに迎え、いよいよ石巻からの中継がスタート。Skypeがつながらない状況下で、他の会場の進行の様子がよくわからず、大志さんにはケータイで他の会場の出演者と話をしていただきながら、有田のメイン会場や佐賀会場と結んだ映像によるパフォーマンスが進行、石巻からのメッセージを無事伝えることができた。


午後9時、石巻からのUstream配信を終え撤収を開始。午後10時前には、現地で三春さんと河合さんに別れを告げ、讃井さんのレンタカーで仙台に向かった。まぁとにかくいろいろ大変だったが、無事、ミッション完了ということで、深夜、ホテルに戻り、そのまま朝まで爆睡。あっという間の2日間でした。めでたしめでたし。

0 コメント: